-
[ 2007-01 -19 16:19 ]
2007年 01月 19日 ( 1 )
1
今日の熊本はほどよーーい日差しが窓から入ってくるお天気で、
久しぶりにパンを焼いてみる気が私の中におきました。
500グラムの「みなみのかおり」の粉にもちろん酵母は「白神こだま酵母」
油脂なし、砂糖なしの塩と粉と酵母のみで作るシンプルパン。
朝食の片付けしながら、FPちゃんを使ってこねこね、
発酵はふたごっちに見つからないぽかぽかゾーンに置いて発酵、
全部で3時間半くらいだったかな??白神酵母は発酵力も強いのでほんと便利。
そんで出来上がりがこれ~~~。
このパンが一番好きで一番焼いているような・・・。
今回から違うことがありまして、
それはみかさんが愛用しているという「ウェンガー スナックナイフ」がたまたまグリーンコープで売られてて、迷うことなく注文表に記入。
それが先日来たので使いたくてウズウズしてました。
それまでは、一応クープナイフというものを買って使ってはいたものの、私の技術力ではなかなかうまく出来ませんでして、いつも傷のようなクープ?!をパンにつけておりました。
みかさんご愛用のこれを使うと、ま~これまたびっくり!!
スパッとパンにナイフが入っていくではありませんっか!
(今まではのこぎりのようにギコギコしてましたので)
とはいえ、画像から見てお分かりのように、ぜんぜんまだまだの私のクープですが、
ちょっとやる気がでてきましたよ。あーーーうれしーーーっっ。
あとは練習あるのみ??
久しぶりにパンを焼いてみる気が私の中におきました。
500グラムの「みなみのかおり」の粉にもちろん酵母は「白神こだま酵母」
油脂なし、砂糖なしの塩と粉と酵母のみで作るシンプルパン。
朝食の片付けしながら、FPちゃんを使ってこねこね、
発酵はふたごっちに見つからないぽかぽかゾーンに置いて発酵、
全部で3時間半くらいだったかな??白神酵母は発酵力も強いのでほんと便利。
そんで出来上がりがこれ~~~。

このパンが一番好きで一番焼いているような・・・。
今回から違うことがありまして、
それはみかさんが愛用しているという「ウェンガー スナックナイフ」がたまたまグリーンコープで売られてて、迷うことなく注文表に記入。
それが先日来たので使いたくてウズウズしてました。
それまでは、一応クープナイフというものを買って使ってはいたものの、私の技術力ではなかなかうまく出来ませんでして、いつも傷のようなクープ?!をパンにつけておりました。
みかさんご愛用のこれを使うと、ま~これまたびっくり!!
スパッとパンにナイフが入っていくではありませんっか!
(今まではのこぎりのようにギコギコしてましたので)
とはいえ、画像から見てお分かりのように、ぜんぜんまだまだの私のクープですが、
ちょっとやる気がでてきましたよ。あーーーうれしーーーっっ。
あとは練習あるのみ??
■
[PR]
▲
by tariho
| 2007-01-19 16:19
| パン
1