人気ブログランキング | 話題のタグを見る

最近のことぼちぼち・・・


by tariho
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

収穫の喜び

大変ご無沙汰しておりました。
皆さんお変わりありませんか?
なかなか皆さんのところにお邪魔も出来ず本当に本当に失礼しております。

なかなか更新出来てませんが、みんな元気に過ごしております。

先月の話ですが・・父の畑での秋の収穫が始まっててお手伝いに?お邪魔に?
行ってきました。
以前もお話しましたが、父は定年後から趣味で野菜を作ってまして、
でも趣味の粋を超えすぎてます!!家族6人の我が家だけではもちろん食べきれず
ご近所周辺へおすそわけして喜んでもらってます。


さてピヨコはカブを抜いてその快感にはまってます。
収穫の喜び_f0067076_791723.jpg

ピヨ太はジャガイモの収穫に忙しくしてます。
収穫の喜び_f0067076_792631.jpg

でもやはり子供たち、途中から飽きてきたのか二人で勝手に遊びだし・・・
収穫の喜び_f0067076_793647.jpg

お腹がすいたところで、お弁当。
収穫の喜び_f0067076_79456.jpg

こういうひと時をほんとうに幸せなことなんだと思って過ごしてます。
# by tariho | 2007-12-13 06:53 | 家族

我が家の秋のこと

ぐっと冷え込んできて、我が家にもとうとうホットカーペットが登場しました。
ほわ~~~~~~~~んのお尻から感じる暖かさに私までほわ~~~~~~~んとなってます。

さて我が家の毎年の行事??といいますと、庭木の剪定がありまして、
もちろん以前は庭師の方が年2回ほど来てしてましたが、
母のガーデニングという趣味も我慢できなくて自ら木にはしごを掛けてのこぎりやらなんやで庭師もびっくりなこと今ではやってくれてます。
今では相棒くん(私のオット君)とタッグを組み?一人でしなくなったぶん以前よりはましになったのですが、

以前母はこの庭師もどきをやっててとんでもないことをしでかしてくれまして、
あれは今から10年以上も前のこと・・・・
庭師の方が剪定をしていると、我慢できなくなり自分も大きい剪定ばさみ(はさみのところだけでも30センチはあるような)を自宅から持ち出し、はしごに乗ってパツンパツンと枝を切ってました。するとここで悲劇が・・・・・
はしごから足を滑らし、まっさかさまに剪定ばさみを持ったまま、地面に落ちてしまったのです。
持っていたはずの剪定ばさみは足首を貫通しはさみは地面にまで貫通・・・。
母が声を挙げても庭師には届かず・・・そこに前のアパートの住人がたまたま通りかかり、
その方によって助けられピーポーピーポーに乗って・・ということがありました。
そのとき足に刺さったはさみは庭師の方が抜いてくれたそうで・・。
病院ではあと1センチずれたところに刺さっていたら、神経と血管を損傷し、
大変になっていたと・・・・こわぁ。

こんな目にあっていても現在の母は・・・
我が家の秋のこと_f0067076_791797.jpg

たぶん一生やっていることでしょう。ちなみにこの上にはオット君が上ってやってます。
もっと保険かけておこうかな??

はしごのもとでふたごっちがやらせてくれ~~~と叫んでおりましたが、
お願いだからやめてね!!
あまりにもぎゃーぎゃーと言うもんだから
落ちてくる枝を集めるように言うと、
我が家の秋のこと_f0067076_7152181.jpg

我が家の秋のこと_f0067076_7153027.jpg

意外とこれが使える二人でして、我先にと枝運びを飽きもせずやってくれました。

父はそばで落ちてくるかもしれない母を心配しつつ「ありゃ~懲りんやつだな~」とひとこと。
この日の夕方は早めに夕食にし、みんなで温泉に行ってきました。
無事この日も終えました。
# by tariho | 2007-11-13 07:24 | 家族

安納系にこだわる

秋といえば、私の場合「安納」なんです。
この「安納」に出会ってからはこれ無しでは私の秋ライフは始まりません。

安納・・・芋なんですよ。
これ↓
このときはグリーンコープで購入。
安納系にこだわる_f0067076_7502915.jpg

安納にも「べに安納」「安納黄金」などりろいろあるらしく、
種子島の安納地区で栽培されているのを「安納いも」というのらしいけど、
鹿児島に行くと結構この種類は植えられているみたい。
カットするとこんな感じ
安納系にこだわる_f0067076_7504137.jpg

蒸すとこんな色に。まさしく黄金に輝いてますね。
安納系にこだわる_f0067076_7505514.jpg

もうこの安納いものちょっとねっとりした食感に甘さに出会ったらきっとみなさんも
「安納系」にはまりますよ~。
我が家では朝食に、お味噌汁の具、グラタンにと入れますが、やっぱりシンプルに
蒸しただけで食べるのが一番!だと思います。
焼き芋にすると、糖度が強いので、蜜が出てくるそうですよ。
ぜひ「安納」見つけたら食べてみてください!

最後に親戚からもらった紅まずまでスイートーポテト風なケーキを。紅あずまもほっくり感がいいのよね~。
安納系にこだわる_f0067076_812636.jpg

材料のうち8割以上は芋、小麦粉は2杯程度・・・翌日食べたけどすんごくおいしかった~。
# by tariho | 2007-11-06 08:04 | お菓子

定番ぱん!

2日に1回のペースでパン焼きをしていると以前ここでもお話しましたが、
成型はいつも1・5斤タイプの型で角食パンか山食パンばっかし。
たまには持っている型も使わんともったいないよな~ってことで、
いつもの定番ぱんと同じ配合のまま型だけ変えてすることに。
今回選ばれた型はこれ。
スティック食パン型・・・まぁ~あまりいつも焼くのと変わりませんがね。
定番ぱん!_f0067076_131993.jpg

それとこれ。リング型。
といってもパンのボリュームありすぎで分かりにくい・・・。
定番ぱん!_f0067076_1314275.jpg


型から外すとこんな感じ。
量りもせずにお得意の適当に丸めて放り込んで焼いたもんだから、
こんな感じになってしまった。

定番ぱん!_f0067076_135043.jpg

断面はこんな感じ。
定番ぱん!_f0067076_1381551.jpg

ピヨコが「ふかふかのパンだね~。」だって。
ありがとーーーーー。
でも世のパン作りをするかーちゃんたちは、もっとおいしいパンを作れるんだよ~。
あ~やっぱりパン教室行きたいよぉ~。
あっでもこの適当すぎる性格をなんとかせんと。
# by tariho | 2007-10-26 13:13 | パン

鹿児島へ

沖縄から帰ってきて、
「沖縄のプール良かったね~」と私
すると「じゃ~どっか温水プールのあるところへ泊まりに行こうか~」とオット君。
そうなると早いのが我が家。
すぐにホテルに予約をいれていってきました。

今回御世話になったのが、鹿児島にあります「ホテル 京セラ」
初めて利用するホテルです。
ここは故黒川紀章氏が建てたことでも有名ですが、
ホテルの中に入ってすぐに「うわ~」と一言もれてしまいました。
鹿児島へ_f0067076_7134419.jpg

なんと表現しようもないのですが、
オット君と凡人には想像すら出来ない作りだね・・・黒川さんの奇才?天才ぶりを二人でと話しておりました。
後に知ることになったのですが、偶然にも泊まっているときに黒川さんがお亡くなりになったらしく、改めてご冥福を祈るばかりでした。

さてお待ちかねの温水プールですが、これがちゃんとした温泉で
しかも大きなプールに、露天風呂、ハーブ風呂、
ジャグジー風呂、ミストサウナに低温サウナまでついたなかなかの豪華ぶり!
これらをすべて水着をきては入れるんですよ~。
子供たちも普段ならすぐに上がるコールがありそうなもんですが、
あっちこっち移動してそれぞれのプールで楽しんでいました。
こことは別棟には大浴場もありました。

食事も良くて、お部屋も窓からは桜島が見えて言うことなしのホテルでした。

翌日は我が家の健康を支えるお酢のふるさと福山町へ行ってきました。
我が家のお酢はこちら。小さい頃からこのお酢で育ってきたので、もちろんオット君も子供たち
にもこの酢をしっかり摂ってもらってます。
坂元醸造さんの黒酢。お酢好きの私にとってなくてはならない大事なものです。

鹿児島へ_f0067076_7251375.jpg

真新しいお店では試飲はもちろんのこと、黒酢の製造過程まで丁寧にスタッフの方が教えてくれますます愛着がわいてきました。
目の前には壷畑があちらこちらに・・・・。
壷にはお水と麹と玄米が入っており、これが福山の気候の中でお酢に変わるそうです。

熊本からホテルまで高速使えば2時間ちょっとくらいかな?
ホテルからさらに南下すること30分で福山町にいけます。
今回の旅も良いものとなりました。

鹿児島へ_f0067076_7253432.jpg

# by tariho | 2007-10-23 07:41 | 家族